ホーム>心理楽講座 スタッフブログ

心理楽講座 スタッフブログ

BCIA認定 ドクター・パールの 実践ニューロフィードバックセミナー④

最終日は、昨日のトレーニング効果に始まり、解剖学、生理学やニューロフィードバックのエビデンスなどを学習しました。

 

当日の様子はディヤーナ国際学園ブログをご覧下さい。

IMG_6772.JPGのサムネイル画像

 

 

 

セミナーの締めくくりに脳は神経可塑性があり、ニューロフィードバックでそれを利用し、様々な効果が見込める事がとてもよくわかりました。
長かった4日間のセミナーも過ぎてしまえば、あっという間の楽しい学びの時間でした。
今後は、このニューロフィードバックを駆使出来る様に、解剖学、生理学などの知識を学び、ニューロフィードバックを、発達障害やうつ、PTSDなどの方々の為に活かしていきたく思います。
また身近にお悩みの方がいらっしゃいます方は、ぜひご相談下さい。

~お問合せ~
ディヤーナ国際学園
0265-35-8615

武道カウンセリング

小沢先生の「武道カウンセリング」を受けたのは、このブログでもお知らせさせて頂きました。
その後の武道カウンセリングは12月か1月を予定しています。
小沢先生が長後多忙な時間を縫っての、武道カウンセリングですので、それまでの経過をお知らせが届きました。
79FVSvzT.jpg
 
 
以下ブログ
 
先日、稽古終了後、10時頃、ダイエットをしている私としては苦渋の選択でしたが?話が盛り上がり、弟子達とラーメンを食べに行ってきました。
その際、カウンセリングを受けている弟子も一緒にいたのですが、最近、よく出かけたり、飲み会に積極的に参加していて、私も彼の変化を感じたので、様子を聞いてみました。
以前は、お金を使うことに罪悪感をもつタイプで、何をしても、何を買ってもくよくよと考えてしまっていたのですが・・・・・・
 
続きは、<a href="http://shinshu.fm/MHz/81.31/archives/0000455047.html" target="_blank">日本武道総合格闘技連盟ブログをご覧下さい。</a>
http://shinshu.fm/MHz/81.31/archives/0000455047.html

BCIA認定 ドクター・パールの 実践ニューロフィードバックセミナー③

ニューロフィードバックセミナーの三日目に参加、この日は朝から快晴で雲ひとつない青空でとても心地よい朝でした。

ポール先生が一人ひとりに直接カウンセリングし、2日のニューロフィードバックトレーニングの感想と、気付きを聞き、ポジティブな事、ネガティブな事を整理要約し、処方、 その処方に基づき、午後には、二度目のニューロフィードバックトレーニングを行う様子をみて、 沢山の知識や対応の例を学びましたが、来談者中心療法の様なしっかりとしたカウンセリング技術と、クライエントとカウンセラーの深い信頼関係が大きく影響し、さらにカウンセラーの処方能力もとても大きく影響するのだと改めて感じました。

 やはり、人と人の心が触れ合う、深い人間関係や信頼関係はとても大きな良い影響を与えてくれるのだと、ディヤーナ国際学園の生徒を鑑みましても強く思うのでした。

 

ブログの続きはディヤーナ国際学園ブログをご覧下さい。

 

IMG_6757.JPGIMG_6769.JPG

IMG_6771.JPG

 

IMG_6790.JPG

IMG_6793.JPGIMG_6799.JPG

 

 

 

BCIA認定 ドクター・パールの 実践ニューロフィードバックセミナー②

ニューロフィードバックセミナー二日目。
20141123083754_IMG_6684.jpg
全日に取ったデータを使い、グラフやβ波、Θ波、α波などの脳波の種類と波長の強弱などがどんな影響か、などの基礎的な情報に加えて何と!モッシュ先生がこれまでの臨床で得てまとめた、とても貴重なデータ、電極の位置と、周波数の関係など、惜しみ無くご教授下さいました。
とても貴重な情報に受講者の意欲も高まるのでした・・・
 
 
 
20141123214849_IMG_6747.jpg

BCIA認定 ドクター・パールの 実践ニューロフィードバックセミナー①

BCIA認定 ドクター・パールの 実践ニューロフィードバックセミナーが11月22日、小沢先生は兵庫県神戸市、甲南女子大学にて開催されました。
20141122092831_IMG_6631.jpg
ニューロフィードバックとは、NHK番組デレクターである善家賢氏が、その取材内容をまとめた著書「本番で負けない脳トレーニングの最前線に迫る」新潮社(2010.1)の中で紹介されたニューロフィードバック(脳波バイオフィードバック)は、最新の脳科学とエレクトロニクス技術を用いた21世紀の新しいアプローチとして注目されています。
アメリカの精神保健局(National Institute of Mental Health:NIMH)からは特に自閉症やADHDの治療として極めてこうかがあると認められているそうです。
20141122092445_IMG_6629.jpg
 
 
 

【長野県伊那市】心理楽セミナー

 

伊那でのセミナーをさせて頂きました。

お集まり頂きました皆さま、そして開催をさせて頂きました、土ころの赤羽さん、ありがとうございました。

 

IMG_7969.jpg

 

セミナーでは、意識や無意識、防衛規制などを説明させて頂き、ヨガのリラックス呼吸を行い、自分の中の自分を感じて頂きました。

受講者同士でお題を決めて話し合いをする事で、段々と深い話題に。

短い時間ではありましたが、皆さまとても楽しまれたようで、その後の食事会でも、深夜まで話が盛り上がりました。

 

武道カウンセリング

武道カウンセリング
 
極めた道は、他の道にも通ずる。
といいますが、武道の道を達人の域にまで達し、まだまだと己を律し、日々の鍛錬を怠らない小沢先生。
そんな小沢先生ならではの心理カウンセリングが『武道カウンセリング』です。
 
武道、心理学、ヨガ、禅などさまざまな要素が複合され、またさらに武道の達人である小沢先生だからこその対応も、クライアントへの効果としての必須の条件でしょう。
 
そんな小沢先生考案の『武道カウンセリング』の効果をご覧下さい。
 
以下、ディヤーナ国際学園ラオス寮で行われた、武道カウンセリングの様子を伝えて貰いましたので、ご覧下さい。
また、ご希望の方には、武道カウンセリングを行いますので、お気軽にお問合せ下さい。
 
~お問合せ~
ディヤーナ国際学園(石原・齋藤)
0265‐35‐8615
 
 
どうもこんにちは。ラオス修練所スタッフの梅原です。
 
小沢隆首席師範のラオス滞在にあたり、我らがラオス文芸部の百々武部長が『武道カウンセリング』を施していただきました。
10732645_1726334004259341_1928099079_o.jpgのサムネイル画像
 
まずは、小沢先生から身体の連動性を高める武道的リラクゼーション運動と呼吸法を学び、行います。手を肩の力を抜き、ぶらぶらと揺らすその様子はまるで腕に気を纏っているようにも見えました。
次は床にあぐらで座り、鼻で息を吸い、ゆっくりと口から少しずつ息を吐く。それを3分間行います。
小沢先生にこの運動の意味を聞いたところ・・・・・
 
10730107_1726332844259457_1110113411_o.jpg
 
続きは日本武道総合格闘技連盟ブログをご覧下さい。
 
体験希望の方は、ディヤーナ国際学園 石原、もしくは齋藤までご連絡下さい。
電話 0265-35-8615
 
・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
ご相談は私共まで、お気軽にご連絡ください。
①ひきこもり、家庭内暴力、不登校、非行、いじめ、などのご相談は、自立支援コース。
②就職や進学も考えて、自分のペースで高校卒業を目指す、通信制高校コース。
③海外寮にて英語教育、就職にも進学にも有利な海外留学コース。
の上記3コースがございます。海外施設(フィリピン、ラオス、タイ)もございます。
 
 
全国組織として緊急対応も行っておりますので、長野県を始め、北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、茨城県、神奈川県、東京都、新潟県、山梨県、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、岡山県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、香川県、徳島県、高知県、愛媛県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県など全国へ出張相談も可能です。
 
ディヤーナ国際学園
長野県下伊那郡高森町山吹5948-1
0265-35-8615
http://www.dhyana-jp.com/

臨床ニューロフィードバック協会 第一回理事会臨床ニューロフィードバック協会 第一回理事会

10月26日、東京都品川区の飲食店にて、 小沢先生が理事を勤めます、臨床ニューロフィードバック協会 第一回理事会が行われました。
(小沢先生は、長野県岡谷市で、全日本ジュニアRF武道空手道選手権大会の審判長として出席の為に、代理で齋藤先生が出席)
>
KIMG0193.JPG

> ディヤーナ国際学園 名誉教育顧問であります、田崎美弥子 先生(東邦大学教授)が、日本の発達障害の方々の為に、高水準の対応をとの事から、この協会を設立されました。

> 理事会のご参加の先生方は、

> 田崎美弥子 理事長
> (東邦大学 心理学研究室 教授、ディヤーナ国際学園 名誉教育顧問)

> 山口哲生 理事
> (東邦大学 心理学研究室 助教授)

> 萩原 優 理事
> (イーハトーヴクリニック院長、ディヤーナ国際学園 名誉教育顧問)

> 竹林直紀 理事
> (ナチュラル心療内科クリニック院長)

> 保田美保 理事
> (アイ・プロジェクト統合医療研究所マネージャー)

> 松村浩道 理事
> (江の島アイランドスパ メディカルセラピーセンター センター長)

> 小沢 隆 理事 
(代理人 齋藤天)

> オブザーバー
> 大森隆史 先生
> (東京健康クリニック 総院長)

> 理事会では顔合わせから、今後の協会の指針となるべき理事会とあり、今後の活動やセラピスト育成など、皆さま活発に建設的なご意見交換をされ、とても有意義な理事会となりました。

> 今後の臨床ニューロフィードバック協会の活動が楽しみです。

> 発達障害などでお悩みの方は、ぜひともご相談下さい!

> お問い合わせ
> 0265-35-8615
> ディヤーナ国際学園

【長野県伊那市】 自分の心を知る

心・理・楽

~音と香りと言葉で自分の心を知る~

P1000062.JPG

自分を知るために、子どもの頃の自分の心をのぞいてみよう。

たくさんの喜びの中に無意識の傷もかくれている。それもぜーんぶ呼び起こそう。

そして、その傷の手当ができたら、四角い自分がまあるくなれる。

言葉も仕草も、人に対して自分にもまあるくなれる。

P1000060.JPG

【詳細】

日時:11月1日(土) 

15:30~ 開始

18:30~ 夕食会 (都合の良い方一緒に夕食を食べましょう:食器、おかづ要持参)

場所:土ころ (長野県東伊那市)

講師:斎藤 天

料金:2000円

お問合せ: 土ころ 090-8585-2741 tuchikoro@yahoo.co.jp

 

講師プロフィール

tensaito.jpgのサムネイル画像

 

斎藤 天

仙台出身。20歳から10年ほど東京でサラリーマン生活、知り合いの紹介で始めた空手で、大人も子どもも道場で戯れる経験から、『心と身体は一致している』と実感。

生活を変えようと実家へ帰った2日後に震災にあう。大切だと思っていた事、物、知識がまったく使えず、大きく価値観が変わる。

生きるために本当に必要なことは何なのか。水、食べ物、家族の在り方、強い心・・・

今、自分に出来ることは?心を病む人の手助けをしたい、と思い、続けていた空手のつながりで、現在のディヤーナ国際学園のスタッフとして、引きこもり、家庭内暴力、不登校、発達障害、精神障害などの生徒達と一緒に生活をしながら、心に寄り添いサポートをする日々を送っている。その中から自分の心も成長している。と実感。 自分の経験が何かの役にたてばと思いお話をさせて頂ければと思います。

ディヤーナ国際学園 文藝部の作品がまた、電子書籍化されます。

ディヤーナ国際学園 文藝部の 百々部長のフィリピンの日常を納めた写真集『Pilippines』が、マイナビ公募にて高評価を得まして、電子書籍化される事になりましたので、ご紹介させて頂きます。
 
10733216_1726332277592847_2031812854_o.jpg
 
空手道禅道会 ラオス修練には、現在、ディヤーナ国際学園文芸部 百々健 部長が滞在して、文芸活動をしております。
数ヶ月前のマイナビでの公募作品の評価が高く、『恵みの国ラオス』と言うタイトルの電子書籍写真集を発売しました。
現在も発売中です!
 
恵みの国ラオス
http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&field-author=POGE&search-alias=digital-text&sort=relevancerank
 
先日、今度は、以前に訪れたフィリピンの写真を『Philippines』というタイトルでマイナビ公募に応募したところ、なんとまたしても入選、最終選考の結果発表を待たずして あまりにも優れた作品だと言う事で、二冊目の電子書籍になる事が決定しました。
 
10732645_1726334004259341_1928099079_o.jpg
 
今年に入り、電子書籍化が2シリーズ、詩集の入選が一作品と快調な百々部長。
この快挙に百々部長と小沢先生が記念撮影をし、文化人の小沢先生は、この快挙をとても喜び、百々部長を、祝福しました。
 
 
 
 
ディヤーナ国際学園 文藝部 ブログ
http://laos.hatenablog.com/
 
 
« PREV 1  2  3  4  5  6  7  8
ページ上部へ