心理楽講座
専門認定講座
認定心理インストラクター養成講座 (プロフェッショナル・インストラクター認定講座)
当団体の3つの心理基礎講座を、生徒に実際に教えることができる、講師養成講座
●オブザーバー1 | 心理ピアカウンセラー養成講座を再受講 |
●オブザーバー2 | 心理コミュニケーター養成講座を再受講 |
●オブザーバー3 | 心理プレゼンテーター養成講座を再受講 |
●ペーパー&レポートテスト | 論文形式と記述の試験を行います |
●テクニカルテスト | 講師として講座のスピーカ体験 |
※パラカウンセラーとファシリテーター講座受講者が対象となる認定講座です。
※パラカウンセラーとファシリテーター講座受講者が対象となる認定講座です。
認定心理カウンセラー養成講座 ( プロフェッショナル・カウンセラー認定講座)
総合的なカウンセリング技術とUSPをもった、専門上級カウンセラー養成講座
●プロカウンセラーセオリー | プロカウンセリングの理論と考え方を学びます |
●プロカウンセラーメソッド | プロカウンセリングの18メソッドを学びます |
●ペーパーテスト | 記述式の試験を行います |
●レポートテスト | 論文形式の試験を行います |
●テクニカルテスト | 集団技法の中で、発言力の試験を行います |
※対人心理学講座を全て(10講座)を受講された方が対象となる認定講座です。
認定経営コンサルタント養成講座 ( ビジネス・コンサルタントとしての認定を受ける)
心理、組織、経営の3つの要素を理解した、企業経営のスペシャリトの養成講座
●コンサルタントセオリー | コンサルティングの理論と考え方を学びます |
●コンサルタントメソッド | プロコンサルタントの思考メソッドを学びます |
●ケーススタディ | コンサルの例題を出して、実際に検討します |
●MBA | 記述式の試験を行います |
●ペーパーテスト | 論文形式の試験を行います |
※対人心理学と経営法務の所定講座を受講された方が対象となる認定講座です。